この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年09月29日

金髪MANのつぶやき★『コーチ』語源 知ってる?!

『コーチ』
みなさん(*^_^*)コーチという意味を知ってますか?!

金髪MAN はちょっと飲んでま~すビールグビィ~ビール
ちょっと話聞いてね~ナイショ

コーチとは、みんなはよく指導者とか、もしくは先生と思っている方がたくさんいますが、

実際の意味は、『馬車』という意味で、たずなを引いているのは常に人(生徒さん)であり、行きたいところにいかにスムーズにいけるかを人が指示して馬車が動くのであり、馬車(コーチ)がたずなに答えれるかが、本来の語源である。


今でいうなればタクシーといえばいいのでしょうか?いかに早く!安く!目的地に快適に行けるか・・・。

俺はテニスコーチをしているので、


レッスン生が『四国のNo.1になりたい!』と思えば、どうやれば四国NO.1になれるか。

      『両手バックハンドストロークが打ちたい!』といえば最短で上手く打てるようになれるのか。

を日々、ビールを飲みながら、追求していますビールスマイル

ちなみに ブランド『COACH』にもコーチという語源の元 馬車 のモチーフをよく使われてますねチョキ
  


Posted by 金髪MAN at 01:42Comments(1)金髪MANのつぶやき*